Quantcast
Channel: 寺山 英樹 | ダイビングと海の総合サイト・オーシャナ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 501

驚き?当然?ダイビング後にしょっぱいものを好む人が2割いる事実

$
0
0

先日行なったアンケートダイビング後に食べたくなるのは、甘いもの? 辛いもの?の結果が出ました。

Note: There is a poll embedded within this post, please visit the site to participate in this post's poll.

驚きました!

予断が入らぬよう淡々と質問したのですが、実は、とある経験から確かめたいことがあったのです。

伊豆に潜りに行ったとき、エグジットすると、ゲストの一人が「食べますか?」と差し出してきたのが、お漬物。

え?

ダイビング後に食べたくなるのは、当然、甘いものだとばかり思っていたので、最初は冗談だと思ったのですが、どうやら本気のよう。
「ありがとうございます…」とパクリと大根を口に入れてみたものの、やっぱりピンときません。

口の中の塩からさを、甘みで一掃するのは快感ですが、さらにしょっぱさをのせるとは何事かと。
男子校にキレイな先生が来るから嬉しいのに、ガチムチのイケメン先生が来てどうするんだと。

トンガでのダイビング(撮影:越智隆治)

変な味覚の人もいるもんだと思っていたら、ある日、また違うゲストに「どうぞ」と差し出されたのが、ポテトチップスの塩味。
せめて、ロイズのポテトチップチョコレートにしてくれないかと。
というか、ポテトチップチョコレートのように、しょっぱさが甘さをさらに引き出す、あるいは、しょっぱさと甘さの絶妙な調和こそが、ダイビング後に甘いものが食べたくなる秘密ではなかったのか。

思わず、「ダイビング後に、なぜ、しょっぱいものを食べるんですか?」と聞いたところ、「食欲をかきたてられるというか、呼び水になるというか…」。

呼び水! さらにしょっぱいものを食べたくなるわけですね。

ということで、他にもそんなダイバーがいるのかどうか確かめたくて行ったアンケート。
甘いもの派が多いのは当然として、2割近くもしょっぱい派がいるとは!

まあ、味覚は人それぞれなのであれこれ言うことではないのですが、とりあえず、ダイビング後の飲み物は、甘い紅茶が嬉しいです。

45204

Viewing all articles
Browse latest Browse all 501

Trending Articles