Quantcast
Channel: 寺山 英樹 | ダイビングと海の総合サイト・オーシャナ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 501

台風被害に遭ったフィリピンへの支援金を募集!現地ですぐに物資に変えます

$
0
0

先日、フィリピンに滞在中の越智カメラマンより、台風30号の被害状況が伝えられましたが、被害は日を追うごとに深刻さを増しています。

フィリピンを襲った超大型台風30号(ハイエン、ヨランダ)

ダイバーにもおなじみのセブ島・マラパスクアやレイテ島なども壊滅的な状況で、ロイター通信によれば「人々は食べ物を求めさまよっている」とのことで略奪も横行している模様。

東日本大震災の時もそうでしたが、現地で必要とされるものは段階的に異なり、今必要なものは、食糧などの物資。
即効性のあるものを、すぐに届けることが大事です。

そこで、現地からの記事にもあるように、セブにいる越智カメラマンはBLUE CORAL(ブルーコーラル)の下釜さんと物資を調達して現地に送るという活動を行っています。
しかし、オーシャナやブルーコーラルでも物資を購入していますが、限界があります。

そこで、オーシャナが窓口となって支援金(物資調達費)を募り、物資にかえて現地にお届けします。

支援金(物資調達費)の流れ

■オーシャナ(会社名:合同会社EAST BLUE)銀行口座に支援金を振り込む

■現地の越智隆治がブルーコーラルの下釜さんと共に必要な物資を購入

■物資を被災地に届けるしかるべき団体(フィリピン赤十字、現地テレビ局ABS-CBNなど)に届ける

■被災地へ

東日本大震災の時もいち早く支援を表明してくれた友好国フィリピンの大災害。
ぜひ、オーシャナを身近な窓口として利用していただき、一緒に支援しましょう。
※支援の様子はまたオーシャナ上でご報告します。

フィリピンの被害を“人ごと”にしないため、支援の窓口もできるだけ身近に見つけられてほしい。

フィリピン台風被災地支援、赤十字への寄付の前に…(関口 威人) – 個人 – Yahoo!ニュース

支援金(物資調達費)振込先

ジャパンネット銀行
すずめ支店
普通口座 2048472
ド)イーストブルー

※できれば「振込人名」の冒頭に「シエンキン」と付記ください。

※これまでの活動のご報告記事です。

セブ島から台風被災地レイテ島への援助活動を行いました|オーシャナ
フィリピン台風被災地への援助活動2日目。レイテ島の避難民3000人がセブに到着予定|オーシャナ
レイテ島の被災者3000人がセブ州に避難。笑顔の子どもの姿も|オーシャナ

45410

Viewing all articles
Browse latest Browse all 501

Trending Articles