Quantcast
Channel: 寺山 英樹 | ダイビングと海の総合サイト・オーシャナ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 501

進撃の巨人を探せ!?地形の新しい楽しみ方(宮古島・ビーストキャニオン)

$
0
0

宮古島の有名地形ポイントを潜った後、「まだ世に出ていない地形ポイントありませんかねー?」と大司さん(山本大司潜水案内)に無茶ぶりをしてみると、「ではオリジナルの地形ポイントへ行きましょう!」と案内してくれたのが下地島エリアの「ビーストキャニオン」。

早速、エントリーしてみると……。

ダイバーを食べようと待ち構えるビースト!?

宮古島のダイビングポイント「ビーストキャニオン」(撮影:越智隆治)

ゴリラのような巨人のようなビースト・ロック

宮古島のダイビングポイント「ビーストキャニオン」(撮影:越智隆治)

た、食べられる~

宮古島のダイビングポイント「ビーストキャニオン」(撮影:越智隆治)

吠えるライオン

宮古島のダイビングポイント「ビーストキャニオン」(撮影:越智隆治)

怪鳥!?

宮古島のダイビングポイント「ビーストキャニオン」(撮影:越智隆治)

その名の通り、多くのビースト(野獣)が潜んでいました!

地形ポイントといえば、光と青の神秘的な世界観というイメージですが、光と影によって変わる岩のいろんな表情を楽しむのもありですよね。

それに、そもそも陸上では、神が宿るという岩が多くあり、特に何かしらの姿形をしている岩はことさら神格化されてきたものです。

皆さんも、地形ポイントに潜む、動物や巨人、はたまた心霊写真(?)などなど、ぜひ探してみてください。

そこに何かしらの姿を見たのなら、それは偶然ではなく、何かしらの意志かもしれません…。

44270
1017

Viewing all articles
Browse latest Browse all 501

Trending Articles